生理について、親子で話そう。『おまもりブック』誕生

生理について、親子で話そう。『おまもりブック』誕生
[HogaLaboスタッフ]
20 June, 2023
  • FACEBOOK
  • twitter
  • LINE

初めての生理。親にとっても、生理を迎えた女の子にとっても、さまざまな不安や驚きがあるかもしれません。

でも、生理がくるのは自然なことだから、恥ずかしいことではないし、隠さなくていい。

 フェムケアブランドHogaraでは、そんな思いを込めて、親子のための生理の本「おまもりブック」をつくりました。女の子の体の成長のこと、生理のしくみや、生理の時期を快適に過ごすためのポイントなどを、イラストを交えてわかりやすく紹介しています。初めての生理に向けて、親子で学ぶきっかけにしていただければと思います。

気になる中身をピックアップ

【生理ってなに?】
おまもりブック第一章では、生理の基礎知識についてまとめました。
生理のメカニズムからサイクル、なぜ生理があるのか? について紹介しています。

【生理を快適にしよう】
第二章では、生理に必要なグッズの特徴や使い方について紹介しました。
初めての生理に向けて用意するものリストから、生理用ナプキンの選び方・使い方の紹介まで、
実践的にまとまっています。

【生理のギモン・お悩みQA】
第四章では、生理にまつわるいろんなギモン・お悩みを特集。

・生理の時のお風呂はどうしよう?
・生理前にイライラして勉強や部活に集中できない

といった、身近な疑問に、産婦人科医の稲葉先生がやさしく回答しています。
他にも、生理で起こる不調や、病院に行くべきサインなど、
初めての生理に向けて学びたい内容が盛りだくさんの本となっています。

監修:産婦人科医・稲葉可奈子先生コメント

「はじめての生理、ご本人も親御さんも不安ですよね、、
だいじょうぶよ!と言われても、不安は感じますよね。
はじめてのこと、だれでも不安に思って当然です。
でも、知っているだけで安心すること、心強いことがあります。
それを『おまもりブック』に込めました。
そしておまもりショーツを持っていればさらに心強い。
かかりつけの産婦人科とおまもりショーツを味方につけて、
生理のわずらわしさに振り回されず、毎日を快適に過ごしましょう✨」


【おまもりセット、発売開始】

「おまもりブック」と、お守り型のポーチに入ったHogaraの吸水ショーツ「#おまもりショーツ™」がセットになった「おまもりセット」が2023年6月21日より発売されます。

Hogaraでは、吸水ショーツを『おまもりショーツ』と命名しました。もしものときに履くだけでいいので、
初めての生理を迎える女の子にも簡単に取り扱うことができるアイテムです。
可愛いおまもり型ポーチに入っていて、安心感とポジティブな気持ちにつながります。

学校に置いておいたり、宿泊行事に持って行ったり、お子様の初めての不安によりそいます。 

おまもりセットはHogara ECサイトで販売中。ぜひ、ご覧ください。